元兄です。
さて、ついにハロウィンミミちゃんが実装されましたね。
今回はそのハロウィンミミちゃんを引くかどうかを軽く考察していきましょう。
© Cygames, Inc
それではいつものようにそもそもの話からしていきますが…
個人的には
恒常なので引かなくていい
です。
期間限定じゃないのでそのうちフェスとか限定狙いの時に拾える可能性がありますからね。
とはいえ、ピックアップされていない場合は半年くらい引けなくても不思議ではないので性能的に必要そうであれば引いておいてもいいかな…とは思いますが
まあ恒常の時点で引きましょう!とは中々いいきれないですよね
さてそれでは性能を見ていきましょう。
中衛範囲攻撃キャラ
なんと、でもないですが
またも範囲攻撃キャラです。
ということは基本的にはアリーナで使うパターンが多いキャラの可能性が高いでしょう。
とはいえ、最近はアリーナ向けの範囲キャラの実装が多い為、代わりが効く可能性が高いですね。
ハロミソ、水着カオリがいるので現状はそこまでいないと困るって感じにはならないかと思います。
以前は範囲と言えばイリヤとハロシノしかいなかったので猛威をふるいましたが
現状は水着ミフユも入れると相当数いますのでアリーナ向け、という理由で引くのはちょっと弱いかな…って気がします。
注目は物理攻撃バフ
上の性能だけでしたら、無理に引かなくてもいいかなって気がしますが
なんと物理攻撃バフ持ちです。
ということはクランバトルマルチターゲットボスに非常に役立つ可能性があります。
以前の記事から言ってきたように、基本的にバフ・デバフもちは一つの選択肢となる可能性が非常に高いので
クランバトルを考えると引いておいた方がいいでしょう。
ホーム力が高い
個人的には今回のハロウィン衣装でも一番可愛いと思うミミちゃん。
イラストを考えると絶対に引いておきたいところです(何
とまあ、こんな感じでミミちゃん実装前にちょこちょこ記事書いてたんですが…
つい先ほど能力が出たので確認したところ…
バフの数値がリンより上、範囲攻撃の威力もハロミソギより上。
これはもしかすると相当強い可能性がありますね。
珍しく(初?)味方全体への防御力デバフがありますが、クラバトでは関係なさそう。
マルチターゲットのボスが今月にいるのであればクラバト始まってから正確な判断ができると思います。
ハロウィンミヤコは育てた方がいいか
ついでに書きたいと思います。
本日から去年のハロウィンミヤコが復刻で入手できるかと思います。
育てるかどうか迷っている方で、もしアリーナを頑張っているのであれば
ハロミヤコは育てた方がいい
です。
ハロミヤコは後衛を攻撃できる非常にユニークな性能を持っています。
ちょっと前までは防衛パにクウカ・ノゾミが入ることが多くあまり活躍できない状況に陥っていましたが
現状はリマタンクや、ネネカ効果で非常に魔法パが多くなっていることを考えると非常に有用なキャラになります。
専用装備で恐慌がついたことも考えると、後衛つぶしにより一層磨きがかかっています。
もちろん、復刻はもらえるピース数が少ないのでどこまでスタミナを割くかはみなさん次第かと思いますが、アリーナ向けとしては非常に優秀なキャラですので育てておいて損はしないでしょう。
ミミの話に戻りますが、個人的な感想としては最近出た恒常の中では一番引いておいた方が良さそうな能力をしていると思います。
期間限定ではないので後にぽっと出る可能性があるのでそれを覚悟した上で引けるなら引いておいた方がいいってことで結論!
コメント
コメントはありません。