はいどうも元兄です。
普段はニコニコ漫画で漫画書いたりしているフリーランサーです。
初めての方は初めまして。今後ともよろしくお願いします。
漫画だけ描いてろよ!って方もいらっしゃる方もいるかとは思いますが、実は私は元々漫画よりblogを書いていた人間なんですよね。
BLOGも実は前回運営していた時、結構好評をいただいていたのですが諸々の理由から閉鎖しました。
漫画も結構見てくれる方が多く、更新もしなければいけないなあとは思っていながらも、文章を書くのも好きなのでblogを復活した次第でございます。
ということでそれでは一発目の記事ですが、私の自己紹介なんてほとんどの方が興味ないかとおもいますので、私が今ハマっているスマホゲームを紹介したいと思います。
さて、今回とりあげるスマホゲームですが、元兄が唯一ハマったスマホゲーム
「プリンセスコネクト!Re:Dive」を紹介しようかと思います。
まず、前提としてなんですが私はスマホゲームは基本的にやりません。というかやりませんでした。
とにかくガシャにお金を使うのがもったいないと感じる人間だったからですね。
そんな私がプリコネにハマった理由をさくっと、いや大分詳しく説明したいと思います。
何かスマホゲームを始めようと思っている方はこの記事を読んで是非参考にしていただければな、と思いますのでよろしくです。
それではプリコネのいいところ、いってみましょう!
1.スキップチケットが超便利
これはもはやプリコネの代名詞と言っても過言ではないでしょう。
スマホゲーのわずらわしさと言えばこれ!周回が面倒くさい!これにつきます。
今では結構導入されているゲームが多いとは思いますが
当時ここまでスキップチケットを大胆に使ったゲームはなかったかと思います。
あ、そもそもスキップチケットってなに?って方の為に簡単に説明しましょう。
スキップチケットというのは一度クリアしたステージをボタン一つですっ飛ばしてクリアーしてくれます。
超便利です。
究極のサブゲーと言われる所以がここにあるって感じですね。
2.UIが妙に優秀
これはさすがサイゲームスって感じですね。
ゲーム画面が異常に使いやすくわかりやすいです。
特に私的に嬉しいのは
例えばアイテムを受け取った時に、プレゼントを受け取りました。はい。
のようにボタンが出る場合があるじゃないですか。
この項目を読みましたよ、ってボタン。
これ、大体のゲームだとこの「はい」のボタンを押さないとそのウインドゥ消せないんですよね。
でもプリコネは消せます!
なんと
ウインドゥ外の背景を押すと消せるんです
※勿論普通の選択肢とかは無理ですよ
なにそんなことで感動してんの?って思いましたか?
でもこれ意外にできるゲーム少ないんですよ。もう今じゃこれできないだけでストレス溜まるレベルです。
UI設計の方はこういう細かいとこにも着目してほしいですね(何様
3.使えないキャラが少ない
これもプリコネならではって感じな気がします。
まずプリコネは基本的にレアリティが星1~星5まであります。(最近星6が実装されましたが)
そして星1のキャラでも星5まで上げることができますが…
大体そこら辺のスマホゲームだとこのレアリティが低いと全く使えないってパターンが多いですよね。
または5まで上げれるよ!でも結局弱いよ!ってパターンが定番です。
ですがプリコネに関しては、星1だろうが星2だろうが使えるやつはTOPクラスに強いです。
なんなら今でも星2のキャラが攻撃力一番高かったりします。
なので、育てることを考えると星3キャラでガチャ実装のがいいってパターンまで存在します。
星1から鍛えるのが結構大変なので。
4.アニメが異常に凝っている
こちらのゲームシナリオが一ヵ月に一度追加されるのですが、そのストーリーに必ずアニメーション部分が入ります。
このアニメの出来が異常にいいです。
尺さえあればそのままアニメにできるんじゃないかな?って思うレベルです。
また、キャラが必殺技を打つときにカットインが入るのですがそのアニメも非常に可愛い。
ぽよんぽよん揺れたりします。何がとはいいませんが(あ
とまあこんな感じでしょうか。
とにかく使えないキャラが少ない、スキップチケットでの周回が異常に楽というのがプリコネを続けられる理由です。
イメージとしては艦隊これくしょんが近いと思いますね。
あれもレアリティ関係なく北上さんが強かったりしましたし。
艦これ飽きてきた方とかには非常におすすめできるゲームなんじゃないかなって思います。
ってことで今回はここまで…
と言うと思ったか!?(何
さて、いいことはいいました。
ですが私のblogは基本的にいいことだけを言うblogじゃありません。
だっていいことだけを言うblogなんていっぱいあるし…
以前のblogでも正直に書くのが読者様方にうけていたのもあるので、そのスタンスは変えないでいこうと思います。
ということでみなさんお待ちかね(?)
いいところはわかったよ、でも悪いとこもあるんでしょ?
のコーナー!!(何
悪いとこ1.対戦がメインである
個人的にはこれはいいことなんですが、対戦嫌いの人には非常にデメリットなんじゃないかなと思います。
ストーリー系・装備集めるコンテンツがいくらかあるものの
基本的には別のプレーヤーとの対戦コンテンツがメインとなっています。
ですので、可愛いキャラとは裏腹にギスギスした雰囲気があったりなかったり…
自分が可愛がっている女の子たちが闘技場で死闘を繰り広げると考えるとなかなかくるものがありますよね。
悪いとこ2.シナリオが微妙
私は上の対戦部分で楽しめてるのであまり気になりませんが、ストーリーのシナリオが微妙です。
結構な微妙さな為、序盤で読まなくなりました。
最近は面白くなってきたとの話もあるので、面白くなっているかもしれませんが
私はちょっと読む気にならない感じです。
悪いとこ3.キャラがそこまで可愛くない
これは上とつながるのかな…
絵は結構可愛いのですが、キャラがみんな微妙なイメージがあります。
見た目はともかくシナリオが悪いからか、いまいちめちゃくちゃ好きになる感じではないです。
対戦メインの為、性能がどうしても重視されてしまう気がします。
キャラゲーと考えるとまあまあ致命的かもしれません。
やる方は是非、対戦メインで始めてほしいですね。
キャラゲーとか、シナリオを楽しもうとかだとあまり続かないと思います。
うーんこれ、おすすめ記事になってるのかな?って感じなんですが
簡単に言うと、プリコネはシステム面が非常に優秀、ゲームとしては非常にいい出来のゲームといえるんじゃないでしょうか
逆に可愛いキャラとは裏腹にキャラゲー目当てで始めるのはあまりおすすめできません。
そして最後に肝心な話を書くのを忘れていたので書きましょうか
プリコネは課金無しでやれるのか!?
これはまさに上に繋がるのですが、対戦メインの為キャラを取り逃すと非常に致命的になる場合があります。
ですが、シナリオをまったり楽しむのであればはっきり言って課金はしないでも大丈夫でしょう。
また、ほかのゲームに比べ、やたらガチャを回すためのジュエルが配られます。
ですので、一線級を目指さないのであれば余裕で無課金で楽しめると思います。
なにより、このゲームは強くなるのに日数がかかる為、課金で追いつくのは難しいです。
まずはまったり始めるのがいいんじゃないでしょうか
気づいたらキャラをほしくなり課金してしまう、そんなゲームです。
とまあ不満もありますが、最近のスマホゲームの中では断トツでお勧めできるゲームなのは間違いありません。
是非よければやってみてください。
ってことで一発目の記事はこれにて終了!
いや、久しぶりだからか全然面白いこと書けませんでしたね。
まあ、そのうち感覚を思い出して面白いことも書けるようになるでしょ多分(ぇ
それではまた次回よろしくお願いします。
コメント
コメントはありません。