はいどうも元兄です。
3連休は出かけてまして、更新が滞りましたので久々の更新ですね。
さて、前回の漫画から来て下さった方は気付いた方もいらっしゃるかとは思いましたが
3連休中、BLOGにアクセスできない状態
になっていました。
わざわざ出先から漫画上げたのに帰ってきてアクセス解析見たら0
久々に吐き気を催すくらいのテンションの下がりっぷりとなりましたね。
まあそれに関しましては今後の記事に軽く書こうかと思います。
さて、今回は本来3連休中の記事を書こうと思っていたのですが
「プリンセスコネクト!Re:Dive」のクランバトルに新機能「シングルモード」が追加されたのでまずはそちらの記事を書くことにしました。
現在、クラバトのクランを決めかねている方に参考になればと思いますので
よろしくです。
それでは、まず比較をしていきましょう。
クランバトルシングルモードの報酬について
まず、クランバトルの報酬は基本的に
・周回報酬
・討伐報酬
・ランキング報酬
となっております。
シングルモードの討伐報酬ですが…
■討伐報酬(シングルモード)
各モンスターを討伐した際に、直接所持数に加算されます。
・1体目 クランコイン×20、ジュエル×40
・2体目 クランコイン×30、ジュエル×50
・3体目 クランコイン×40、ジュエル×75
・4体目 クランコイン×50、ジュエル×100
・5体目 クランコイン×100、ジュエル×150、イオのメモリーピース×2
・6体目 クランコイン×20、ジュエル×20
・7体目 クランコイン×30、ジュエル×25
・8体目 クランコイン×40、ジュエル×30
・9体目 クランコイン×50、ジュエル×40
・10体目 クランコイン×100、ジュエル×80、イオのメモリーピース×1
・11体目 クランコイン×20、ジュエル×20
・12体目 クランコイン×30、ジュエル×25
・13体目 クランコイン×40、ジュエル×30
・14体目 クランコイン×50、ジュエル×40
・15体目 クランコイン×100、ジュエル×80、イオのメモリーピース×1
・16体目 クランコイン×30、ジュエル×20
・17体目 クランコイン×40、ジュエル×25
・18体目 クランコイン×50、ジュエル×30
・19体目 クランコイン×60、ジュエル×40
・20体目 クランコイン×100、ジュエル×80、イオのメモリーピース×1
・21体目以降 マナ×25000
そして周回数報酬がこちら
・1周目到達(1~4体討伐) マナ×10000
・2周目到達以降は1周ごとにマナ×250000、上精錬石×20、精錬結晶×4
さて、ここで重要なのはやはりジュエルでしょう。
シングルモードは21体目まで行けば1000
クランモードの討伐報酬は確定してはいませんが今までの例で言えば5体討伐で480と討伐報酬のみでは勝っています。
そして、クランモードでのみ貰えるランキング報酬は最低500ジュエル
ということは21体目までいけるのであればクランの順位次第ではシングルモードとほぼ同じということになります。
ですので、初心者の方でクランに入るのに気が引ける方はシングルでもいいかもしれません。
ただし、21体目まで倒せる戦力が整っているのかが重要ですね(そもそもシングルのボスがどの程度の強さかはわからないのでまだたしかなことは言えませんが)
結局はやる気があるかどうか
はい、ということで報酬に関してはそれなりのクランでクランモードをやらないのであればシングルで十分だと思います。
また、なにより中堅以上のクランに入る場合はクランバトル用のキャラクターもガチャで引かないといけないというプレッシャー的なものがあり、好きでもないキャラでも引きに行かないといけない可能性もあります。
そういったことでなんだかんだ出費が増える為、ジュエルを温存したい方にはシングルで十分といった感じがあるでしょう。
とはいえ、元兄としてはシングルモードではなくクランモードを推したいですね。
理由なのですが
まず第一に、プリコネのメインコンテンツがクランバトルとアリーナであること
これはやはり非常に大きい問題で、ストーリーだけを楽しんでいる方にはそんなことないよ!って方もいるかと思いますが、やはりなんだかんだプリコネはギスコネであり、対戦コンテンツを楽しんでなんぼというところがあります。
元兄はもう1年以上プリコネをやっていますが、結論クランバトルを一番楽しんでいます。
個人的にはクラバトやらないならプリコネやらなくていいんじゃないかな?って感じです。
なにしろ育成ゲームですから、育成したキャラを活躍させられる場がないと意味がないですからね。
また、初心者の方も心配しないで大丈夫です。
上にも書きましたが、実は1000位くらいでも承認なしで入れるクランはたくさんあるので
そういったところに入れば、他のクランメンバーの方がぼこぼこ敵を倒して報酬がもらえます。
はっきりいってそれが一番報酬おいしいやり方だと思います。
もし1000位くらいのクランに入れればシングルモードとの報酬差は天と地くらいの差がありますので
ただとはいえ、他の方とやるので迷惑をかけないように立ちまわる方が私的にはいいと思いますね。
なにより、上でも述べましたが最終的にプリコネで一番面白いコンテンツはクラバトだと思いますのでそこに力をいれないのが非常に勿体ないと思います。
さて実は元兄クランマスターをやっております。
ここからは初心者でも他のメンバーやクラマスに嫌がられない立ち回りをここに伝授させていただければと思います(偉そう
※適当なクランは除く
元兄式クランバトルでうまくやっていくコツ
・クランバトルは毎日3回戦う
・サポートをできるだけ借りる
はい、これは基本ですがクランバトル開催中はもう必ずこれはやりましょう。
やる気のないグダグダクランに入るのであれば適当にやればいいと思いますが、まともなクランに入る場合はこれは必須の条件です。
そしてこれは出来るだけやっていただければというところですが
・模擬戦をやる
・自分でいい編成が組めない場合は出来るだけスコアを出している人の編成を真似る
これはやる気のない方にありがちなんですが、模擬戦もせずに適当に殴る方や適当に編成を組んでオートで回す等は嫌われますね。
まあ嫌われるというか、スコアが異常に低いとやる気がないように見えるので。
上をしっかりやっていれば、中堅以上位のクランであれば初心者の方でも
問題なくやっていけるんじゃないでしょうか。
また、人と話すの面倒臭いといった方も問題は全くありません。
ランキング3桁位のクランでも無言で大丈夫なクランもたくさんあります。
※うちのクランもそうですが
コミュニケーションをとるかどうかよりも、ちゃんとした編成で3回殴ってくれる方のが受け入れてもらえる確率は高いでしょう。
勿論コミュ必須のクランは別ですけどね
また、ここからは人によるかと思いますが
・頻繁な装備リクエストは嫌われる
・ログイン期間が非常に空く方は不審がられる
装備リクエストは嫌いな方が多いです、教えて君ではないですがほとんどの方が自分でジュエルを使って装備を集めていますので装備リクエストは嫌われる傾向にあります。
毎日装備リクエスト等は乞食行為と思われる確率が高く嫌われます。
なによりプリコネはスタミナ回復にジュエルを使わないと戦力が上がらない為、自分のジュエルを温存する為装備リクをしまくるというのはおすすめできません。
また、こちらは元兄クラマス経験からの主観で申し訳ないのですが。
装備リクを頻繁にする方でまともなダメージを出す方を見たことがありません
勿論ちゃんとスコアを出す人もいるんでしょうが、かなり少ないんじゃないでしょうか…。
また、ログイン期間はクランによっては連絡無し1週間空きで除名等もありますので出来れば毎日ログインした方がいいかもしれません。
そもそも私的にはプリコネは盆栽ゲームな為、相当忙しいとかでない限りはログインする…というかソシャゲってそういうものですよね?プリコネ以外まともにやったことないんですけど
とかなんとか書くとクランってやっぱり敷居高いのかな?って思う方もいらっしゃるかと思います。
正直な話、順位やクランの考え方によると思います。
人とコミュをとるのが苦手は方はとりあえず4桁前半くらいの無言クランに入ってしっかり3凸サポ借りしていれば大丈夫です。
それでスコアが出せるようになったならもっと上のクランに転職?するのがお勧めです。
ちなみに、クラマスとしてはしっかりダメ出してくれる方が抜けると非常にテンションが下がります(何
っていうか記事タイトル詐欺ですねこれ。
完全にクランに入る時の心構え的な記事になってしまった…
まあとにもかくにも、クラバトがなんだかんだプリコネで一番やりがいがあるコンテンツですので人との連携とか面倒くさい…とか思わずにシングルモードではなくクランモードやりましょう!ってことで結論!
人との連携が面倒くさいかたも適当な無言クランに入っていっぱい報酬もらっちゃうのがいいと思います!
結論:シングルモードいらねぇ!
※ぶっちゃけクラマスからすると人が減るからやめてほしい
ってことで今回の記事はこれにて終了!
コメント
コメントはありません。